-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2022年8月 日 月 火 水 木 金 土 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

こんにちは
まだこれから梅雨入りだというのに、毎日暑いですね~~
さて、みなさん待ちわびている「給付金」は振り込まれてきましたか?
ISDの社員さんは様々な地域から通っていますので、それぞれの自治体によって既に振り込みがされた地域と、まだこれからという地域と色々です。
ちなみに、わたしはあきる野市なのですが、まだ振り込みが確認出来ません
この「給付金」振り込まれたら、みなさんならどう使いますか?
ISDの社員さん達は、いったいどのように使うのでしょう…
ここで、緊急インタビューしてみたいと思います。
実習生を含む社員さんに聞いた結果、下記のような答えが返ってきました
★ 貯金します(堅実だよね)
★ 家計を握っている奥さん次第 (お小遣い奮発してあげて~)
★ 古くなった電化製品の買い替えの足しに (悪くないだろう~)
★ 借金返済に充てる (ソレ切なすぎるから)
★ もう全額使い切りました (早っ)
★ まだ決めていません (無駄使いしないようにね)
★ 国(フィリピンに仕送り)に送りました (偉すぎる
)
いやいや、みなさんの様々な人間模様が見えてきますね~
実習生は殆どが、国に仕送りをしたと言っていました。なんて家族思いなんでしょう。慣れない異国の地でも頑張っているのは、国に居る家族のため!日本人も、昔はそのようなスピリットがありましたよね。
陰ながら応援したいと思います!
以上、ISD社員さん緊急調査!「給付金」使いみち事情インタビュー!
現場から石田が報告致しました